ハリポタ♪
待ちに待ったハリー・ポッターシリーズ第6弾『ハリー・ポッターと謎のプリンス』が、5月17日(予定)に発売になります。
キャー♪
今か今かと日本語バージョン、発売される日を待ってたわよ♪
ウフフ…
今回もまた一気に読みたいから、殆んど徹夜になっちゃうかしら…♪
家事も疎かにならないように、気をつけなくちゃね!
あまり夢中になると、ノエルもイジケルし…。
それにしても、どこで予約しよう?!
近くの本屋さん?それともネットショップ?
う~ん、悩むわ!
最近じゃ、ネットで予約しても、発売日当日届けられるのよね♪
やっぱり、特典とかがあるかどうか?確認して予約しないとね!
ブックカバーだったり、しおりだったり、その他のグッツだったり…。
それぞれのショップ(本屋)で、特典があったりするのよ~!
誰よりも早く手に入れたいなら、それなりの本屋さんへ行かないといけないし…。
でも、並んでまではね~!
私に場合、本読むの早いからそこまでしなくても、他の人より早く読み終わっちゃうしね♪
本の早読み、特技なのよね♪
私の唯一の特技じゃないかな♪
…って、私の特技なんてこの際、どうでもいいのよ!
どうしよう~!
悩むわ…。
じっくり、でも特典は「早い者勝ち!」なんてのもあるから、良く考えて買わないとね♪
皆さんは、本派?映画派?
「映画でしか見てないわ」っという方!
ハリポタは、本を読むことをお勧めしますよ♪
2時間前後の短い映画の中では、表現し切れない壮大な世界が本の中にはあります。
今度はどんな物語と出会えるんでしょうね♪
楽しみだわ~♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネットと本屋と、特技とかをポッターすればよかった?
投稿: BlogPetのノエル | 2006年2月16日 (木) 15:17
私は映画派です^^DVDは欠かさず購入しています^^ 本は全く読んだことがないので、今度読んでみまーす^^
投稿: fuzi-sima | 2006年2月16日 (木) 21:07
ハリポタ、ナオさんも好きなんですね♪
読むのも楽しいけど、ナオさんの場合、手に取るまでも
楽しそう(o^-^o) ウフッ
でも私も本が好きなので、その気持ちは分かります(*^-^*)
ハリポタは、3冊めまでで挫折してるのだけど、お友達が全部持ってて、次も絶対買うといってるので、この機会に私も再挑戦してみようかな~
投稿: momo | 2006年2月16日 (木) 21:52
☆fuzi-simaさん、コメントありがとうございます。
オー!映画派なんですね。
私もDVD欠かさず購入していますよ(*^▽^*)
本を読んでから、映画を見ると随分短縮していることが良く解ります。
映像としては面白いんですけど、お話としては物足りなさを感じてしまうかも…。
是非是非、読んで見て下さいね♪
☆momoさん、コメントありがとう~♪
momoさんも本読むのお好きなんですか♪
ハリポタ面白いですよね♪
私はジャンル問わず本を読むのは好きなんですけど、児童文学は特に好きです。
夢と希望に溢れているので、童心に返って物語りの世界に浸ることが出来ます。
momoさんの仰るとおり、本を買うまでワクワクする時間も好きです。
本屋さんに行くとツイツイ長いしてしまいます(笑)
momoさんも是非、再挑戦して下さい♪
ではまた(^^)/~~~
投稿: ナオ | 2006年2月16日 (木) 22:54