« ノエルの心の声(7) | トップページ | 日本柄の小物大好き♪ »

2006年1月27日 (金)

ネバネバ…

blog_006私、子供の頃から納豆、大好きなんですよね~♪
納豆って、好きな人と大嫌いな人に真っ二つに分かれる食材ですよね!
食べ物の好き嫌いって、育った環境によって、結構、影響されると思います。
私の家では、普通に朝の食卓に出ていましたが、母は納豆好きじゃなかった…かな?
食べられない訳じゃないけど、好んで食べてた訳でもなかったんですよね。
父だって「大好き」なんて聞いた事ないし…。
でも、父方の祖父!
以前、大好きなじー様の話を書きましたが、その祖父は茨城の出身!
だからかな~?!
若い頃、東京に出てきたみたいで、私の父は東京育ち!
やっぱり、納豆好きもジー様の影響なのかな???

私は、このCO-OPの納豆を良く買います。
国産(北海道産)大豆使用、それも遺伝子組み換えじゃなくて、粒も小粒なんです。
大粒が好きな人もいますが、私は断然、小粒派!
小粒の方が、そのまま食べても料理にしても美味しいと思うんですよね♪
納豆ピラフにしたり、梅干と青じそを入れて、納豆パスタに…!
後、うどんにも入れます。
粘りが出るまでかき回した納豆に生卵と麺つゆ、醤油に長葱をいれ、茹で立てのうどんの水気をよくきって混ぜ合わせます。
最後に刻んだ海苔をかけて食べます。
私的には、凄く美味しいんですけど…。
私のダンナは納豆嫌いなので、1人で食べます。
ダンナがいない夜、こっそりネ…♪
納豆が好きな人以外には、奇異な目で見られるかも…(笑)
他にも納豆料理のレパートリーあるんですけど、まだまだ、新しい納豆料理開発中です!

我が家では、納豆を冷凍保存もしています。
以前、海外生活をしていた方が、「日本の実家から納豆を大量に送って貰って、冷凍していた」というお話を伺って、私も試してみた所、結構良いんですよね♪
私は冷蔵庫に納豆がないと駄目な人なので、ついつい買いすぎちゃって…ヘヘヘ…。


「こんな食べ方美味しいよ」という情報がありましたら、是非教えて下さいね。
納豆の嫌いな方、想像しちゃったら「ごめんなさい」です。

|

« ノエルの心の声(7) | トップページ | 日本柄の小物大好き♪ »

コメント

オォーー!私も納豆大好きですわ)^o^(
けど私の場合はいたってシンプルでして、キムチを入れたり、オクラを加えてネバネバ感アップさせたり(笑)
(あっでもうどんと一緒にはやってます!)
今日のナオさんの記事を拝見しているだけで
何だかうまそ~な納豆料理が浮かんできちゃいましたよ~^^
それと一度でいいからワラ?に包まれた納豆を食してみたい。やっぱりパックに入ってるのとは違うらしいんです。

PS花の件、カキコもして頂いてありがとうでしたm(__)m

投稿: はなさくママ | 2006年1月27日 (金) 13:29

はなさくママさん、コメントありがとう♪

キムチ入り、オクラ入り美味しいですよね♪
私もやりますよ~♪
ネバネバ大好きですもん!
そうめんに入れても、美味しいですよ!
後、ハンペンの間に入れてフライとかも、美味しいです♪
ワラ入りは、匂いが凄くて…私以外食べなかった!
…で、家族全員に近寄っても貰えなかった(泣)
でもでも、凄く美味しいです(*^▽^*)
茨城へ行くと、納豆と納豆スナック(うまか棒の納豆味みたいなの)を買ってきます♪

投稿: ナオ | 2006年1月27日 (金) 15:12

納豆カレーや納豆オムレツ、納豆春巻きなどは定番だと思いますが、ウチは味付け海苔で納豆をくるんで、それを油で揚げて頂くってものがありますよ。
納豆の持つ苦味が絶妙にアップしておいしいですよ。

因みにHengも納豆は大好きです

投稿: Hengの愛人 | 2006年1月27日 (金) 21:06

Hengの愛人さん、コメントありがとう♪

納豆の海苔巻き揚げ、私もします♪
でも、Hengの愛人さんのお宅は味付け海苔なんですね~.
今度やってみます♪
メモメモ!
納豆ぎょうざはあるけど、納豆春巻きはしたことないわ♪
これもメモらないとね♪

投稿: ナオ | 2006年1月27日 (金) 22:04

こんにちは~
私も納豆大好きで、ストックがないと大変
^^;
ご飯には勿論、麺類によくかけかけします
^^
去年はまったのが納豆パン!
食パンに納豆とチーズをのせて焼いて食べるんです。ごはんに合うものはパンにもあいますね(≧ω≦)b OK!!
これは結構されてる方が多いみたい。
それにキムチを加えてもおいしいですよ
(^-^*)

投稿: つぶあん | 2006年1月28日 (土) 14:13

つぶあんサン、コメントありがとう♪

キムチは私もよく入れます♪
ピザは作ったことあるんですけど…
パンに納豆&チーズ、シンプルで美味しそうですね♪
今度やってみます!

投稿: ナオ | 2006年1月28日 (土) 18:30

コメント有難うございました。
私はコレステロールを下げる目的もあって食べています^^
自分で厚揚げに納豆を入れて焼いたりしてみるんですが、あんまり美味しくないです(;´Д`A ```
居酒屋では美味しいのに・・・・。
もっぱらネギたっぷりのっけてご飯にかけてます^^

投稿: fuzi-sima(リコ) | 2006年1月28日 (土) 20:45

fuzi-sima(リコ)さん、コメントありがとう♪

リコさんとお呼びして良いんでしょうか?!
そうそう、納豆はとても体に良い食材ですよね♪
私の母は、納豆が余り好きではないので、粉末納豆を食べてますよ(笑)
私は厚揚げじゃなくて、油揚げに入れて焼いて食べます。
たっぷりのネギだけを入れて、生姜醤油で食べるバージョンと、ネギとカレー粉を少量入れるバージョン!
とても美味しいですよ♪

投稿: ナオ | 2006年1月28日 (土) 21:06

(* ̄m ̄)ウフッ♪
私も納豆大好きです~
中学まで水戸で育ったせいもあるかな?
時々おやつ代わりに食べたりしたこともありました(笑)
納豆スナック!美味しいですよねぇ~♪

納豆料理は定番ばかりだな~(σ ̄‐ ̄)
チャーハン、パスタ、トースト・・・
あっ、主人の両親が山形出身なので、遊びに行くと必ず「納豆汁」を作っておいてくれます(めちゃ旨なんですよ!)
こういう物です→http://www.eu-ki.co.jp/inaka/recipe/inaka/02/005.html

それから、納豆の話になった時必ずオススメするのが、『長ネギより玉ネギ』『からしよりワサビ』が合う!ということ。
好みもあると思いますが、試してみてください♪

油揚げに入れて焼く・・・かなり気になります(*^_^*)オイシソウ♪

投稿: リーフィー | 2006年1月29日 (日) 00:08

リーフィーさん、コメントありがとう~♪

水戸育ちですか~♪
それで、納豆スナック、ご存知なんですね♪
あれ、美味しいんですよね♪♪♪
『納豆汁』美味しそう♪
お味噌汁には、入れたことあるんですけど…♪
長葱より玉葱が「美味しい」というのは、聞いた事ありますが、まだ試して無いんです。
そんなに美味しいんだ!試さなきゃ~♪

実は、ノエルも納豆好きなんです!
だから、ネギ・カラシ抜きバージョンも作ります!じゃないと五月蝿いの…(泣)
ノエルのは、納豆&海苔バージョン+時々、ゆで玉子の黄身を入れてあげますU^ェ^U


投稿: ナオ | 2006年1月29日 (日) 01:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネバネバ…:

« ノエルの心の声(7) | トップページ | 日本柄の小物大好き♪ »