日本柄の小物大好き♪
私は、昔からアジアなものが大好きでした。
「どんなインテリアが好き?と聞かれれば、迷わず「シノワズリー!!!」と答えてましたね(笑)
『シノワズリー』とは、「中国趣味」を意味するフランス語です。
西洋の影響を強く受けたオリエンタルな家具、特に中国アンティークに強く惹かれていました。最近の私は、アジアなものの中で、日本的なものがお気に入りです。
う~ん…昔から着物とか大好きだったから、好みが戻ったとも言えるかな?!
このところ、日本ぽい柄のお洋服や小物を沢山見かけるようになって、ついつい買っちゃうんだよね。
左の写真のノートもそうだし、メモ帳とか、レターセットも和紙のものとか買っちゃいます!
冬は、コタツに蜜柑が落ち着くし…
食べ物も日本食大好きだし、お酒もワインより日本酒の人だしね(笑)
やっぱり、日本人なんだよね~~♪
2006年のスケジュール帳もやっぱり、日本ぽいものを選んじゃいましたよ~♪
でも、これが気に入ったのは、花暦が付いてたからなんだよね~♪
ちょっと珍しいでしょ!
因みに、今日1月29日のお花は、コブシ(モクレンみたいな花)です。
誕生花は、国や地方で若干違うかも知れないですけど、毎日「今日のお花は何かな?」って思うのも良いかなって…♪
一時期、バインダーの物やブランド物のスケジュール帳を使って いた時もあるんですけど、はっきり言って飽きます!
中を入れ替えるだけなんてね~! 私のスケジュール帳は、簡単な家計簿+日記を兼ね備えているので、前年のも捨てずにとって置きます。
ですから、その年その年で選んだ色やデザインで、その時の趣味が一発で解って楽しいですよ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
和柄とかアジアンチックなのって良いよね~♪
またナオちゃんにはとてもお似合いでウラヤマシイ!
2006年の手帖もとっても素敵~♪
投稿: karma | 2006年1月30日 (月) 14:10
karmaさん、コメントありがとう(*^^*)
アジアって、私にお似合い?かな♪
ワーイ♪ 嬉しいです~♪♪♪
この手帳、素敵でしょ♪(自分で言うなって…)
赤とキナリで悩みに悩んで、赤にしました~♪
キナリはあるけど、赤って初めてだったの!
今年は赤の気分だったのかな?
投稿: ナオ | 2006年1月30日 (月) 15:18
('-'*)オヒサです♪
和ものって、落ち着きますよね~
やっぱり日本人なんだね(o^-^o)
スケジュール帳、とっても素敵ですよ!
私もアジアンチックなものが好みです。
特に好きなのはバリ風。
ちょこちょことバリ風の雑貨などを集めてますが、いつの日かお部屋全体をバリ風に出来たらいいな~
投稿: momo | 2006年1月30日 (月) 15:26
momoさん、コメントありがとう♪
ホント、おヒサだね~(*^▽^*)
バリ風も良いよね~♪
潮風とグリーンが似合いそうで…安らげそうだよね♪
お部屋をバリ風かぁ~♪
素敵だね♪
その時は、是非写真を見せてね♪
投稿: ナオ | 2006年1月30日 (月) 15:55
ナオさんこんにちは。
ご無沙汰してました。
私も和柄大好きっ子ですよ~♪
どれもコレも素敵です和。
私は、服に沢山の和を取り入れていきたいなぁと思ってます和。
そうそう、久しぶりなのに、お願いがあります。
変わったバトンをもらったので、ナオさんにお渡しします。
面倒くさかったら、やらなくてもいいですよ。
私なんて、勝手にルール変更しちゃったし。
結構長いので、私のBlogまで見に来てくださいな。
お手数をおかけしますが、宜しくです。
投稿: あさひ | 2006年2月 2日 (木) 18:22
あさひサン、コメントありがとう♪
バトン、了解ですよ~♪
「日曜の夜」の次って難しいかも~?!
仕事してる時とか、学生の時なら、迷わず「憂鬱」だったんだけどね(笑)
「月曜ヤダー」みたいな…(爆)
あさひサンも和柄好きなの~♪
私も和柄Tシャツとか、スカートとか買っちゃった♪
投稿: ナオ | 2006年2月 2日 (木) 20:49