« ココログ2周年おめでとうキャンペーン | トップページ | ノエルの日常♪ »

2006年1月21日 (土)

似た者親子…

私と母との関係は、友達みたいな間柄です。
幼い頃はとても厳しかった母ですが、私が高校生の頃からでしょうか?私自身を信用してくれたのか?大人として扱ってくれるようになりました。
…流石に午前1時を過ぎて帰れば、怒られていましたけどね(笑)

私が結婚した今、お互い主婦という立場から、友達感覚は増したように感じます。
そんな母から、昨日、電話がありました。
第一声が「ちょっと、聞いてよ~(怒)」だったので、何かあったな…とは思いましたけどね!
父から、「お世話になった人に、お花をあげたいから、一緒に選んでくれないか?」と頼まれた母は、父に予算を聞き、お花を選んであげたそうです。
…で、お花をあげた相手が呑み屋のママサンだったらしいんですよね~。

あっ…誤解のない様に!
うちの母、今更、父に女が1人や2人いようと、ガタガタ言う人じゃないんですよね…。
竹を割ったよな性格というか、男っぽいというか…。
母を知らない人は、見た目と性格のギャップに驚かれるんじゃないかな?!
猫どころか、虎、被ってるかも…(笑)
それに今回は、お店の改装祝いにお花を贈ったそうなので、それ自体に怒った訳ではないんですよ!
まぁ~呑み屋のママサン宛のお花を、奥さんに選ばせるっていうのも何ですけどね…。

えっと…母が怒った理由ですが…。
数日前、母の誕生日だったんですよね~。
なのに父ったら、お花どころか、ケーキの一つも買って来なかったんですよ!
誕生日を忘れていたなら兎も角、覚えていたのに、何も買わなかったんですよね…。
私のダンナでさえ、母の誕生日覚えていて、プレゼントしてるのにね!
普段、物欲のない母なので、父からプレゼントを貰えなくても怒ったりしないんですけど…。
流石に今回は、他人にあげて自分が貰えなかったことに腹を立てたみたい!
私の父、バカですよね~。
何で選んでもらった時、母にも送らないんだろう…ハァー
男の人って、肝心なこと抜けてるっていうか…気が利かないんですよね。

ノエルのお土産しか買って来なかったダンナに、「エコ贔屓だぁ~」と言っていた私は、ホント母似だったんだな~と実感しました(笑)

|

« ココログ2周年おめでとうキャンペーン | トップページ | ノエルの日常♪ »

コメント

親と似ているところって、結構ありますよね。
私は、父親のほうにかなり似ているかも・・・
でも、男性陣はこんなもんなんでしょうね♪

投稿: ネコ娘 | 2006年1月21日 (土) 13:34

こんにちは。
確かに親と似てます。私も…。
友人に言わせると「顔も性格も似てる」そうです。
男性は、詰めの甘いところがありますよね。
空気を読めなかったり。

それはそれで、よかったりもしますが…。

投稿: kyon | 2006年1月21日 (土) 14:41

☆ネコ娘さん、コメントありがとう♪

ネコ娘さんはお父様似ですか?!
どんな所なのかな?
若い頃は、感じなかった似ている所が、年と共に増える気がしますよ~(笑)

☆kyonさん、コメントありがとう♪

kyonさんは、ご両親の良いとこ取りなのかな?!
私は性格は母似ですが、外見は父に似ていると言われます。
「男って…」って言いたくなること、多々ありますもんね!
kyonさんのおっしゃる通り、「それはそれで、良い」のかも知れませんね♪

投稿: ナオ | 2006年1月21日 (土) 15:02

コメントありがとうございました。いろいろ教えて下さい。。

投稿: junca | 2006年1月21日 (土) 20:52

juncaさん、コメントありがとうございます。

私で良ければ…(*^▽^*)

投稿: ナオ | 2006年1月21日 (土) 22:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 似た者親子…:

» kyoちゃんのこと [びっくり★          ]
女の子はむずかしい。。。 山の天候より激しく変化する。。今笑っていたかと思うと、次の瞬間ムスッとふくれている! といっても娘の事だが。。 人気blogランキングへ よろしくお願いします。 よく世間で、娘とのコミュニケーションが、中々うまくはかれない親... [続きを読む]

受信: 2006年1月21日 (土) 09:57

« ココログ2周年おめでとうキャンペーン | トップページ | ノエルの日常♪ »